




食は、社会の、中心である。
人間の生活にとっても、
世界の産業にとっても。
だから、食から見直そう。
より健康的で、持続可能なものに。
最新の技術と、知恵と工夫を持ち寄って。
そうすれば、暮らしが変わる。
地球が変わる。
新しい豊かさとおいしさを、
日本からはじめよう。
世界的に成功を収める
モビメント・メトロポリターノを共催パートナーとして迎え、
食と生物多様性に特化したアクセラレータープログラム
FOOD×TECH Mercatoを開催します。

「食」を越えて、持続可能なコミュニティ・マーケットを創り出す、というビジョンをもとに、ワークショップ、アート、音楽、コミュニティイベントを通じて、人々とシェアし、学び、つながる場を運営しています。わたしたちのミッションは、インクルーシブなコミュニティと、持続可能な地域の食料システムを構築し、そして、誰もが栄養価の高い食にアクセスできるようにすることです。ロンドンの4店舗から、日本を筆頭に、世界中にこのムーブメントを拡げていきます。https://mercatometropolitano.com/
Movimento Metropolitano とは
モビメント・メトロポリターノ


食と生物多様性に特化したアクセラレータープログラムを開催。
共通のコンセプトとして
サステナビリティ(持続可能性)を掲げ、
3つの部門において企業・個人を募集します。
募集企業・個人


「ナチュラル」「手作り」「サステナブル」な飲食を提供する事業者を幅広く募集します。企業規模や創業年などは問いません。メルカート・メトロポリターノの日本進出時において、優先的に出店・協働の検討を行います。

[参加企業イメージ]
「ナチュラル」「手作り」「サステナブル」な飲食を提供する事業者
●プラントベースのZ世代向けの飲食を提供するベンチャー
●創業100年、地域の原材料にこだわり、無添加飲食を提供する老舗
●従来の大量生産ラインと全く切り離された、サステナブルフード子会社



サステナブルな食・食材や、生物多様性を確保するための技術開発を行うベンチャー企業を募集します。食や食材そのものへの技術だけではなく、土壌や海洋などの育成環境や、消費者の行動変容を促す技術開発を企業も対象としています。

[参加企業イメージ]
サステナブルな食や、生物多様性を確保する ための技術開発を行うベンチャー企業
●水、海や土地への環境インパクトを測定・評価・改善する技術をもつベンチャー
●既存の飲食を変革させる 素材・製法をもつベンチャー
●企業や自治体、消費者の行動変容を促す技術をもつベンチャー


新規事業の立ち上げやプロジェクト推進スキルを有し、食・生物多様性のエコシステム拡大に貢献したい個人を募集します。現時点で具体的な商品・サービスを有している必要はありません。ご応募頂いた個人の方には、事業会社やベンチャー企業での複業や業務委託に向けた協働の機会を提供します。

[参加個人イメージ]
●ベンチャー企業の経営・事業開発経験があり、次に向けた機会を探索している個人
●事業開発やプロジェクト推進経験があり、転職・複業の機会を探索している個人
●デザインやソフトウェア開発などの事業開発に不可欠なスキルを有する個人

参加メリットと参加者の声

⚫︎大賞100万円&協賛企業賞
⚫︎モビメント・メトロポリターノへの優先出店検討
⚫︎30を超え る協賛企業・VCとの連携・協業機会
⚫︎腕利きの事業推進パートナーの参画・採用接点
メンターの方が素晴らしかった。メンターの方から半日で一気にコメントいただける、というのは素晴らしいシステムだと感じました。
ESGをテーマにしたアクセラは他にない。他のアクセラだと検証ポイントになりにくい目線が、事業上も大事なのでありがたい。
ESG、食・生物多様性というテーマに強い支援がある
企業や自治体とのマッチングに対して積極的に動いて頂き、具体的な提案機会も頂きました
デモデイがしっかりしている。参加者多すぎず少なすぎずネットワーク可能で、企業賞があり連携ニーズが理解できる。
さまざまな協業・事業連携機会が得られる
負担が少なく、事業に集中しながらメリットを受けられる
時間軸やステップがコンパクトで、スタートアップの負荷が少ない。
フルWEB形式であったにもかかわらず、皆様と円滑に意思疎通ができました

過去の受賞企業

[累積参加企業293社]
フレンドマイクローブ
PRIZE
大賞/三菱UFJモルガン・スタンレー証券賞/日本たばこ産業賞

株式会社sustainacraft
PRIZE
大賞/SAP.io賞/日本マイクロソフト賞/三菱UFJ銀行賞

マイクロ波科学株式会社
PRIZE
大賞

株式会社ゼロボード
PRIZE
大賞/三菱UFJ銀行賞/ブレインパッド賞


当日はモビメント・メトロポリターノFounderである
アンドレア・ラスカ氏によるメッセージをはじめ、
食に関する有識者・ベンチャーキャピタリストによる基調講演を開催。
アクセラレータープログラムへの参加条件などの
詳細についてもご説明いたします。

服部 結花
インクルージョン・
ジャパン
代表取締役

田中 宏隆
株式会社UnlocX
代表取締役CEO/
SKS JAPAN Founder

海野 慧
サステナブルフード
アジア 株式会社
代表取締役社長

有馬 暁澄
Beyond Next
Ventures 株式会社
パートナー

ア ンドレア・ラスカ
モビメント・メトロポリターノ Founder

[登壇者]


[スケジュール]




[メンター]
住 朋享
株式会社UnlocX 取締役
Startup Specialist & Geek /
東京大学大学院 非常勤講師

田中 宏隆
株式会社UnlocX
代表取締役CEO/
SKS JAPAN Founder
